キャンプでチェア買うなら究極の座りごごち、スノーピークローチェア30。これ買っておけば間違いないです。

キャンプギア
この記事は約8分で読めます。

こんにちはだるまパパです。

皆様キャンプチェアお困りではないですか。

初めてのキャンプ、右も左もわからないそんなあなた様におすすめがあります。

そうそれはスノーピークのローチェア30。

●材質:フレーム/アルミニウム合金、肘掛け/竹集成材、金具/ステンレス、シート/ポリエステル
●サイズ:幅58×奥行65×高さ86cm (シート高30cm)
●収納サイズ: 160×180×1010(h)mm
●重量:3.6kg

品質、見た目、座りごごちすべて最高です。

今までロゴスのダイニングマスターチェアを使用していました。

こちらも結構お気に入りでした。大きい私には大きい椅子が私を優しく包んでくれます。

座面の張り具合などめちゃくちゃ良い感じで背面も高いので後頭部までしっかりもたれられます。

総重量:(約)4.8kg
サイズ:(約)幅61×奥行76×高さ102cm(座高44cm)収納サイズ:(約)幅21×奥行19×高さ101cm
耐荷重目安(約)150kg

主素材:[フレーム]スチール,[生 地]ポリエステル(PVCコーティング), [肘 掛]木材
ワイド・ハイポジションゆったりサイズ。木製肘掛。

ここで気になるのがスノーピークの耐荷重なのですが、結構調べてもこれって言うのが出てこないです。

ただ言えるのがダルマパパ体重100キロくらいあるんですけど、全く問題ないです。耐荷重150キロのロゴスより全然大丈夫です。

ロゴスは大きくて良いんですけど、結構きしむんです。バキバキ言います。

自分が重いからなんですけどバキバキいいます。座面の張りも少しづつ伸びてきている気がします。

スノーピークは全くきしみません。

本当に全く。とても安心感あります。

家でも使っているので毎日相当座っていますが全然張りも変わらないですし、きしみも全くないです。

とても頑丈。なので標準サイズの方がキャンプだけで使うのであれば一生使えると思います。本当にオススメです。

ダルマママの5000円くらいのチェアが壊れたので買っちゃいました。

しかも野遊びセットだとお得なんです!

単体で買うよりかなりお得です。

6600円もお得になっております。

これは買ってしまわれた方が良いです!

ロゴスもオススメではあります。

かなりゆったり系で女性であればあぐらで座れるぐらい余裕あります。

お店に行ってたくさん試し座りしてきましたがこの二つはかなりオススメです。特に大柄な男性は限られたチェアの中から選ぶのであれば間違いないですよ!オススメ致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました